フリーライセンス無線– tag –
-
2020年11月06日(金):石川県羽咋郡宝達志水町 宝達山(標高:637m)で無線運用を行いました!
こんばんは。アマチュア無線局 JF9OYU/ライセンスフリー無線局 いしかわJK946です。 仕事終わりに車を走らせ、石川県羽咋郡宝達志水町の宝達山(標高:637m)へ。山頂はちょっと怖かったので、山頂手前の駐車場にて、少しだけ無線運用を楽しませていた... -
2020年11月1日(日):岐阜県高山市 船山(標高:1,479m)で無線運用を行いました!
こんばんは。JF9OYU/いしかわJK946です。 秋の行楽シーズン(無線家の皆様にとっては、冬の前の移動運用日和とも言いますか・・・)、真っ只中ですね。今日は日帰りで飛騨高山を訪れました。高山観光が主でしたが、気になる移動運用地にも訪れることがで... -
2020年10月20日(火):石川県金沢市内(自宅)で無線運用を行いました!
こんばんは。JF9OYU/いしかわJK946です。 本日は在宅勤務。夕方、デスクワークも一段落した頃にお声がけやCQを出してみました。 【交信記録】 本日の交信記録をバンド別にまとめました。 本日はデジタル小電力コミュニティ無線が2局、デジタル簡易無線が1... -
2020年10月11日(日):石川県金沢市 医王山三千坊展望台(標高:789.5m)で無線運用を行いました!
こんにちは。JF9OYU/いしかわJK946です。 10月11日(日)は石川県金沢市の医王山三千坊展望台(標高:789.5m)にて、アマチュア無線とフリーライセンス無線を運用しました。 【医王山三千坊展望台(標高:789.5m)に到着】 私の自宅からの所要時間は車で4... -
2020年9月19日(土)〜2020年9月23日(火):石川県羽咋郡宝達志水町 宝達山 山頂公園(標高:637m)等で無線運用をこないました!
フリーライセンスラジオのイベント「秋の一斉オンエアーディ」の参加も含め、この4連休は無線三昧となりました。宝達山や医王山三千坊展望台でサポートいただきました皆様のおかげで、楽しい連休となりました。 簡単ですが、交信記録を残しておきます。 【... -
2020年8月29日(土):石川県金沢市 医王山三千坊展望台(標高:789.5m)で無線運用を行いました!
こんばんは。JF9OYU/いしかわJK946です。 今日は市民ラジオ(CB)、デジタル小電力コミュニティ無線(LCR、デジコミ )、デジタル簡易無線(DCR、デジ簡)、特定小電力無線(特小)、アマチュア無線の運用のため、医王山三千坊展望台(石川県金沢市)に行... -
2020年8月23日(日):犀鶴林道と医王山三千坊展望台(標高:789.5m)で無線運用を行いました!
こんばんは。JF9OYU/いしかわJK946です。 本日、8月23日(日)も懲りずに移動運用へ行ってきました。午前中は石川県白山市の犀鶴林道、午後からは2日連続の医王山三千坊展望台へ。 【犀鶴林道】 一度、訪れてみたかった犀鶴林道(さいかくりんどう)は石... -
2020年8月22日(土):石川県金沢市 医王山三千坊展望台(標高789.5m)で無線運用を行いました!
こんばんは。JF9OYU/いしかわJK946です。久し振りの更新となりますが、どうかお許しください。 さて、今日は新たに購入したアンテナを試すため、午後から医王山三千坊展望台での移動運用を楽しんで参りましたので、移動運用記にまとめてみました。 医王山... -
2020年5月30日(土):石川県加賀市 刈安山(標高547.7m)で無線運用を行いました!
こんばんは。JF9OYU/いしかわJK946です。 緊急事態宣言の解除を受けて、仕事が忙しくなりつつあります。とても有り難いことですが、BCLやアマチュア無線、そして、フリーライセンスラジオを楽しむ時間がかなり限られてくるようになりました。 そんな中、...
1