ライセンスフリー無線– category –
ライセンスフリー無線に関する記事です。
-
【締め切りました】9 Area Eyeball Meeting 2022<Spring>(9エリア・アイボールミーティング2022<春>)開催のお知らせ
こんばんは。いつもご覧いただきまして、誠にありがとうございます。アマチュア無線局 JF9OYU/ライセンスフリー無線局 いしかわJK946です。 さて、昨年の暮れに開催しました9 Area Eyeball Meeting 2021<Winter>に続きまして、9 Area Eyeball Meeting... -
ホクリク・デジコミーティング2021の結果発表について
ホクリク・デジコミーティング〜デジタル小電力コミュニティ無線による北陸地区ロールコールミーティング〜は第9回で終了いたしましたが、第1回から第9回までの結果発表がまだでした。決して忘れていた訳ではありませんが、大変遅くなりましたこと、心より... -
1月23日(日):石川県金沢市 卯辰山公園 眺望の丘(標高:95m)から「第9回ホクリク・デジコミーティング」を開催いたしました!
さて、ご報告が遅くなりましたが、1月23日(日)に石川県金沢市 卯辰山公園 眺望の丘(標高:95m)から「第9回ホクリク・デジコミーティング」を開催いたしましたので、次の通り、開催の記録をまとめましたので、最後までお読みいただけたら幸いです。 h... -
第9回ホクリク・デジコミーティング振替開催について
本来、昨年12月に開催する予定でした第9回ホクリク・デジコミーティング〜デジタル小電力コミュニティ無線による北陸地区ロールコールミーティング〜ですが、荒天により開催を延期させていただきました。楽しみにされていた皆様には、大変申し訳ございませ... -
第9回ホクリク・デジコミーティング〜デジタル小電力コミュニティ無線による北陸地区ロールコールミーティング〜について
本日、12月19日(日)開催予定の「第9回ホクリク・デジコミーティング〜デジタル小電力コミュニティ無線による北陸地区ロールコールミーティング〜」は北陸地方の悪天候により、誠に残念ながら中止させていただきました。安全を第一に考えた結果ではありま... -
11月21日(日):「第8回ホクリク・デジコミーティング」開催のお知らせ
さて、早速ですが、11月21日(日)に「第8回ホクリク・デジコミーティング〜デジタル小電力コミュニティ無線による北陸地区ロールコールミーティング〜」を開催します。 【第8回ホクリク・デジコミーティング開催について】 開催日時2021年11月21日(日)1... -
SCIENTEX SR-01(新スプリアス規格対応市民ラジオ)が到着しました!
遂に念願の新スプリアス規格に対応した市民ラジオのポータブル機が到着しました。 フリーマーケットサイトで購入したSCIENTEX(サイエンテックス)社のSR-01は、現在、同社のオンラインショップでも「現状、SR-01の次回製作は部品の調達が不安定な状況とな... -
7月18日(日):石川県金沢市 医王山三千坊展望台(標高:789.5m)から「第4回ホクリク・デジコミーティング」を開催いたしました!
こんにちは。アマチュア無線局 JF9OYU/ライセンスフリー無線局 いしかわJK946です。 先日、7月18日(日)は「第4回ホクリク・デジコミーティング〜デジタル小電力コミュニティ無線による北陸地区ロールコールミーティング〜」を開催いたしました。 運用... -
3月21日(日):石川県金沢市 銀河の里 キゴ山から「第2回ホクリク・デジコミーティング」を開催いたしました!
掲載が遅くなりまして、誠に申し訳ございません。 先日、第2回ホクリク・デジコミーティング〜デジタル小電力コミュニティ無線による北陸地区ロールコール〜を開催いたしました。 運用場所は石川県金沢市 銀河の里 キゴ山より。福井県から4局、石川県か... -
2月21日(日):富山県小矢部市 稲葉山から「第1回ホクリク・デジコミーティング」を開催いたしました!
昨日は第133回北陸ロールコールが開催されましたが、本日は私が主催する第1回ホクリク・デジコミーティング〜デジタル小電力コミュニティ無線による北陸地区ロールコール〜を開催いたしました。 運用場所は富山県小矢部市の稲葉山(標高:347m)。石川県か... -
特定小電力無線「ALINCO DJ-R200D」が届きました!
以前から特定小電力無線(特小)レピーターの設置を計画を立てていましたが、ようやく中継機能を備えた特定小電力無線トランシーバー「ALINCO DJ-R200D」を購入いたしました。 そして、岐阜の某無線機屋さんから2月2日(火)に到着し、同日中に「金沢大桑... -
交信確認証(QSLカード)が届きました!
新たな1週間が始まりましたね。金沢はあいにくの雨模様となっておりますが、雨音を聞きながらの在宅勤務(テレワーク)は何だか落ち着きます。恐らく天気が良ければ、どこかに移動運用へ行きたいな〜と気が散るからだと思います(笑)。 さて、本日は、交... -
ライセンスフリー無線局オリジナルステッカーの第2弾が届きました!
昨日の夕方から降り始めた雪ですが、今朝は除雪作業しなければならないほど積もっていました。早速、朝食をいただいてからスコップとママさんダンプを持ち出して、自宅の敷地、目の前の道路などを除雪。それでも除雪が片付いた後も容赦なく降り続く雪・・... -
電子工作マガジン別冊「ライセンスフリー無線マニュアル」と秋葉原BCLクラブ「みんなのBCLマニュアル2020」が届きました!
さて、今日は在宅勤務中に注文しておいた電子工作マガジン別冊「ライセンスフリー無線マニュアル」と秋葉原BCLクラブ「みんなのBCLマニュアル2020」が届きました。 【電子工作マガジン別冊「ライセンスフリー無線マニュアル」】 電子工作マガジン別冊「ラ... -
アキタUK103局から「全国オールシーズン移動隊」のミニのぼり旗が届きました!
おはようございます。アマチュア無線局 JF9OYU/ライセンスフリー無線局 いしかわJK946です。 本日、外出先から自宅に帰ってきたら、アキタUK103局から「列島ロールコール フリラ愛好会 全国オールシーズン移動隊」のミニのぼり旗が届いていました! ... -
2020年10月24日(土):石川県羽咋郡宝達志水町 宝達山(標高:637m)で無線運用を行いました!
こんにちは。JF9OYU/いしかわJK946です。 本日は、石川県羽咋郡宝達志水町の宝達山(標高:637m)で無線運用を行いました。秋空が広がっていた宝達山も、お昼頃から曇り始め、次第に風雨が強まるなど、大変な一日になりましたが、これもまた試練と思い、...
1