こんばんは。
アマチュア無線局 JF9OYU/ライセンスフリー無線局 いしかわJK946です。
本日はSCIENTEX SR-01とSONY ICB-87Rの性能比較のために夕方から宝達山頂公園へ。
交信実験の後は夕陽を写真の収めていました。
運用場所について









9エリアのアマチュア無線&ライセンスフリー無線の聖地と呼ばれている石川県羽咋郡宝達志水町の宝達山から開催しました。第6回ホクリク・デジコミーティングの記事とほぼ同様になりますが、運用場所についての説明です。
宝達山の概要
宝達山(ほうだつさん)は石川県羽咋郡宝達志水町に位置し、能登半島最高峰の標高は637.1m(一等三角点)を誇ります。
山頂一帯はブナ林に広がっていて、林野庁の水源の森百選にも選定されているほか、古くから信仰対象として崇められ、山岳修験道の舞台になった山でもあり、現在は手速比咩神社上社が建てられています。
また、江戸時代に金山が存在していたこともあり、宝達山の名前の由来になったと言われています。
歩いて150分ほどの登山道が整備されているほか、石川県側と富山県側から自動車で登ることができる舗装された林道もあります。私はいつも東間(あずま)集落からの林道を利用していますが、急なカーブもあり、また、道幅が狭い区間が多いため、対向車に気遣う必要があります。
山頂手前は宝達山山頂公園として整備されており、広々とした駐車場と水洗トイレ(男女別、多目的トイレ完備)があります。駐車場からは、宝達志水町を眼下に、日本海に沈む美しい夕日を眺めることができるほか、遠くは福井までの海岸線を見渡すことができます。そして、木々の隙間から白山連峰も望むことができますよ。
山の龍宮城という休憩所がかつて営業していましたが、崩落箇所が見付かり閉鎖中です。
無線運用については、一等三角点のある山頂付近で行うことができます。ただし、山頂には国土交通省や石川県などの無線中継所が設けられていますので、無線運用の際には細心の注意が必要ですし、山頂付近はそれほど広くはありませんので、登山客などの一般人に迷惑を掛けないように気遣いが必要です。また、平日は無線中継所の関係者の往来もあり、通行の妨げにならないように気を付けてください。
一方、山頂手前の駐車場はアスファルトと砂利のスペースに分かれており、もちろん、どちらでも無線運用は可能です。ただし、アスファルトの駐車場の見晴らしの良いスペースでは、大きなアンテナの設営や長時間の無線運用は避けた方が良いでしょう。無線運用のための宝達山ではなく、みんなの宝達山という心遣いが必要です。
宝達山の位置
名称 | 宝達山(標高:637.1m) |
所在地 | 石川県羽咋郡宝達志水町宝達山頂公園 |
交通案内 | 石川県側: 東間集落から 通行可能 県道75号(押水福岡線) 通行止め 富山県側: 県道75号(押水福岡線) 通行止め |
駐車場 | 約50台(無料) |
備考 | 宝達山の開山は毎年4月23日、閉山日は11月23日となっています(道路やトイレの利用は開山日から閉山日まで)。 |
運用機材について




SCIENTEX SR-01とSONY ICB-87Rの性能を比較するため、今回はこの2台で運用しました。
使用機材
市民ラジオ(27MHZ)
使用無線機 | SCIENTEX SR-01 https://www.scientex-radio.jp/product/1 |
使用アンテナ | 付属ロッドアンテナ |
出力 | 0.5W |
使用無線機 | SONY ICB-87R |
使用アンテナ | 付属ロッドアンテナ |
出力 | 0.5W |
交信記録について
SCIENTEX SR-01とSONY ICB-87Rの性能を比較するための交信実験に、しずおかAB77局、いしかわMK615局、いしかわJA76局の3局にご協力いただきました。
夕暮れ時で冷え込む中、お付き合いいただきまして、誠にありがとうございました。
言うまでもなく、SONY ICB-87Rと比べて、SCIENTEX SR-01の性能が良いということを体感することができました。SR-01の方が変調が深いというレポートもいただきましたので、評判通りの電波の飛びや聴き取りやすい変調がSR-01の魅力という風に感じました。
市民ラジオ(27MHz)
時刻 | コールサイン | RS(相手) | RS(自分) | 運用場所 | 使用無線機(相手) | 使用無線機(自分) |
---|---|---|---|---|---|---|
16:00 | しずおかAB77/9 | 59 | 59 | 石川県河北郡内灘町(蓮湖渚公園) | NTS-115 | SR-01 |
しずおかAB77/9 | 59+40dB | 58 | 石川県河北郡内灘町(蓮湖渚公園) | NTS-115 | ICB-87R | |
16:07 | いしかわMK615/9 | 57 | 55 | 石川県能美市(手取川河川敷) | NTS-115 | SR-01 |
いしかわMK615/9 | 53 | 53 | 石川県能美市(手取川河川敷) | NTS-115 | ICB-87R | |
16:09 | いしかわJA76/9 | 57 | 56 | 石川県能美市(手取川河川敷) | SR-01 | SR-01 |
いしかわJA76/9 | 57 | 55〜56 | 石川県能美市(手取川河川敷) | SR-01 | ICB-87R |
おまけ・・・
宝達山から眺める日本海に沈む夕陽の写真です。








コメント