こんばんは。
アマチュア無線局 JF9OYU/ライセンスフリー無線局 いしかわJK946です。
2020年12月11日(金)の受信報告に対する茨城放送(IBS)の受信確認証(ベリカード)が届きましたのので、当ブログでご紹介したいと思います。
受信記録
2020年12月11日(金)に石川県金沢市の自宅にて、栃木放送(CRT)を受信しました。
その際の受信記録です。
受信日時 | 2020年12月11日(金) 21時59分〜22時13分 |
受信場所 | 石川県金沢市 自宅 |
受信機 | XHDATA D-808 |
受信アンテナ | 内蔵フェライトバーアンテナ |
受信局名 | 茨城放送(IBS) |
受信周波数 | 1197kHz |
受信状態 | SINPO=34333〜23222 |
受信状態の補足 |
受信確認証(ベリカード)
茨城放送(IBS)の受信確認証(ベリカード)が届きましたので、デザイン面と宛名面をご紹介したいと思います。
なお、個人情報に該当する箇所は隠しましたので、あらかじめご了承ください。


返信内容 | 受信確認証(ベリカード)、番組表(タイムテーブル) |
返信日数 | 9日間 |
返信切手 | 94円切手 |
受信記録等の記載 | デザイン面に受信年月日、受信時間、宛名面に受信者名、受信周波数、受信場所 |
備考 | 茨城放送(IBS)の広報担当「いばらじおん」が描かれたデザイン面です。 |
受信報告書の送付先
茨城放送(IBS)の受信報告書は、次の宛先で受け付けています。
受信報告書を作成したら、次の宛先まで送ってみてはいかがでしょうか。
〒310-8505
茨城県水戸市千波町2084-2
株式会社茨城放送
受信報告書送付先 総務部 ベリカード係 御中
会社概要
茨城放送(IBS)の会社概要です。
会社名 | 株式会社茨城放送 |
略称 | IBS |
事業内容 | 放送法に基づく地上基幹放送事業 |
設立日 | 1962(昭和37)年9月10日 |
開局日 | 1963(昭和38)年4月1日 |
資本金 | 1億円 |
代表者 | 代表取締役社長 阿部 重典 |
所在地 | 茨城県水戸市千波町2084番地2 |
TEL | 029-244-2121 |
FAX | 029-244-4100 |
公式サイト | https://www.ibs-radio.com/ |
支社・支局・サテライトスタジオ
東京支社・iスタジオ | 〒102-0084 東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル ※サテライトスタジオは未公開です。 |
放送局概要
愛称 | IBS茨城放送 |
略称 | IBS/i-FM |
呼出符号 | JOYF |
周波数 | 1197kHz |
出力 | 5kW |
送信所 | 茨城県水戸市(下国井) |
演奏所 | 茨城県水戸市(本社と同じ) |
系列/加盟団体 | 全国ラジオネットワーク(NRN) 地方民間放送共同制作協議会(火曜会) |
radiko | http://radiko.jp/index/IBS/ |
中継局
送信地(呼出符号) | 周波数 | 出力 |
土浦(JOYL) | 1458kHz | 1kW |
県西 | 1458kHz | 1kW |
FM補完中継局
送信地 | 周波数 | 出力 |
水戸(桜川市・加波山) | 94.6MHz | 1kW |
日立(日立市・高鈴山) | 88.1MHz | 100W |
守谷 | 88.1MHz | 20W |
今日もブログ記事をお読みいただきまして、誠にありがとうございました。
最後になりましたが、皆様にお願いがございます。
現在、ブログランキングのアマチュア無線カテゴリーに参加しています。
次のバナーをクリックしていただいて、応援していただけないでしょうか。
何とぞよろしくお願い申し上げます。

にほんブログ村
コメント